お知らせ内容をここに入力してください。

グランシティ木場のプリーツ網戸交換

とある網戸屋の独り言 本音ブログ
網戸屋の日頃をつぶやく独り言。
自然人で自由人で仕事人でweb作成もする。
現場を少しだけご紹介しましょう。

旧サイトから移行しました。
画像や動画掲載をやめた記事もあります。
旧サイト上の写真は低画質の古い画像多数です。

こちらも毎年交換に訪れるこちらのマンション。
こちらもブログに書いていなかったので数多く施工しているのに今更で書きます。(笑)
江東区木場のマンションで数年前に裏手にコインパーキングができたので何とかなりますが以前は1階に置けないときつかった場所。

腰高引き違い戸の不二プリーツ交換専用網戸
腰高引き違い戸の不二プリーツ交換専用網戸

写真はリビングの腰高窓で手すりは2本あります。
不二サッシの標準手すりはとても面倒な構造。知っている人は知っているが取り付けネジは外側にあってドライバーが使えない位置にあります。

いつもこれがキツイんですが、万が一ネジ山が潰れていたらアウト!なんですよコレ。

:グランシティ木場

内観左で使用します。
スタンダードタイプでの施工ですが、こちらのサッシはステンカラー枠なのでDXやHGタイプご選択時にはステンカラーで作成します。

掃出し引違い窓や間取りによっては洋室やリビングに縦すべり出し窓があります。

管理者のブログ
  • URLをコピーしました!