
グランヴェール代官山青葉台のプリーツ交換

網戸屋の日頃をつぶやく独り言。
自然人で自由人で仕事人でweb作成もする。
現場を少しだけご紹介しましょう。
6月中旬の施工でした。
旧山手通りから少し入った閑静な住宅街にあるこちらは建物もお洒落だがお部屋もなかなかの間取りでした。
定番の不二サッシプリーツは残念な状態で交換となりました。


:グランヴェール代官山青葉台
写真左はリビングのテラス窓でホワイト枠の大きな引違い窓。不二プリーツ交換専用デラックスタイプのホワイトです。
引手付きの中桟のない1枚網戸でスッキリ。
写真右は同じくリビングにあった縦すべり出し窓。ホワイト枠の横引ロール網戸小窓用。
サッシ面と額縁の間で既存プリーツとほぼ同じ位置。


:グランヴェール代官山青葉台
キッチンや洋室にも腰高の引違い窓で不二プリーツ交換専用網戸でハイグレードタイプのホワイト枠に交換しました。
とにかくサッシは全てホワイト枠なので統一です。
写真左が腰高の引違い窓。ここ洋室やキッチンなどにあった。
ホワイト枠のハイグレードで引手はクレセント位置に合わせています。
施工には一旦手前の手すりを外して納めることになります。
写真右は洋室にある段窓無目+縦すべり出し窓。2面ありましたが大きな窓でした。
横引ロール網戸小窓用ホワイト枠での施工です。
段窓の無目に額縁が必要です。既設プリーツ取り付け時の額縁をそのまま流用。
理事会で修繕工事でのプリーツ網交換も検討されたとのことですが料金とメンテナンスの悪さから見送りされたのでしょう。
是非この方法での再考をお勧めします。
